【まちづくり小浜】へしこバーニャカウダ

80g
1,007円(税込)
数量を選ぶ

若狭の伝統、モダンにアレンジ!

若狭発の和製アンチョビ”へしこ”の存在感。 へしこバーニャカウダは発酵、熟成した1年もののサバのへしこを活用し、ミンチ状にして牛乳やオリーブオイル、黒こしょうで味に深みを加えたという小浜発のソース。
福井県若狭地方の中心、小浜。 若狭湾の自然、日々水揚げされる海の幸、歴史ある寺社仏閣。 数多くの優れた観光資源がある中でも、 この地域の最大の魅力は、「御食国」として奈良時代から都とつながり、 「鯖街道」の往来を通じて発展してきた湊町・小浜が受け継いできた「暮らし」が、今なお息づいていることです。 自然に感謝する日々の営みや、京都でも行われなくなりつつある伝統行事、 先人たちが大切に守ってきた文化財が活かされている小浜では、 日本の文化のルーツ(Authentic Japan)に触れることができます。 私たちは、地域を深く見つめ、その背景を知り、 今の時代に合った新たな価値を創り出すことで、小浜を訪れる観光客が新たな発見を得るとともに、 観光を通して地域の暮らしが次世代へと続くことを目指します。
野菜サラダやパンのソースとして楽しめるほか、同じ発酵食品であるチーズとも好相性。

インフォメーション

  • へしこバーニャカウダ

  • ■内容量:80g